2015年11月20日

セクハラ

どういう行為がセクハラにあたるのか、この問いに対する明快な答えはありませんが、性的な意味合いを持つ言動で、相手が望まないなら、そらはセクハラとなります。


★派遣元責任者講習開催のお知らせ
昨今の派遣の問題から、これではいけないと「NPO個別労使紛争処理センター」が立ち上がりました!労働問題に精通している社会保険労務士が講師となり、一味違う講義となると思います。
開催日:平成27年11月26日(木)、12月25日(金)東京・連合会館(旧総評会館)にて
現在、好評受付中ですので、お気軽にお問い合わせください!!

NPO法人 個別労使紛争処理センター(首都圏支部)
電話:03-6802−6837
受付時間:火,木,金曜日12:30〜16:30


★無料労働相談会も受付中!
平成27年12月の無料相談会日程:1日、8日、15日、22日(火)18:00〜
相談会場:東京都千代田区神田佐久間町3−37 石井ビル3階






posted by ろうしなかよく at 08:42| 東京 ☁| Comment(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月19日

過労死

過労死という医学用語があるわけではありませんが、一般的には、職場での過労やストレスが原因で病気になり、死亡に至ってしまう、という意味になると考えます。

なお、死亡事案以外の脳・心臓疾患を含み、「過労死等」と呼ぶこともあります。

脳・心臓疾患の場合は、厚生労働省がそれまでの認定基準を改めて出した「脳血管疾患及び虚血性心疾患等(負傷に起因するものを除く)の認定基準により、労災保険を適用するかどうかが決定されます。



★派遣元責任者講習開催のお知らせ
昨今の派遣の問題から、これではいけないと「NPO個別労使紛争処理センター」が立ち上がりました!労働問題に精通している社会保険労務士が講師となり、一味違う講義となると思います。
開催日:平成27年11月26日(木)、12月25日(金)東京・連合会館(旧総評会館)にて
現在、好評受付中ですので、お気軽にお問い合わせください!!

NPO法人 個別労使紛争処理センター(首都圏支部)
電話:03-6802−6837
受付時間:火,木,金曜日12:30〜16:30
★無料労働相談会も受付中!
平成27年12月の無料相談会日程:1日、8日、15日、22日(火)18:00〜
相談会場:東京都千代田区神田佐久間町3−37 石井ビル3階




 

posted by ろうしなかよく at 08:46| 東京 ☁| Comment(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月18日

健康保険&厚生年金保険

健康保険とは、労働者が業務外の事由による疾病負傷、もしくは死亡又は出産した場合に保険給付を行い、あわせて労働者の家族(被扶養者)の疾病負傷、死亡、出産ついても給付を行うもので、健康保険は、民間企業等の従業員を対象にしています。

厚生年金保険とは、労働者が老齢、障害又は死亡した場合に保険給付を行い労働者又はその遺族の生活を安定させるものです。


★派遣元責任者講習開催のお知らせ
昨今の派遣の問題から、これではいけないと「NPO個別労使紛争処理センター」が立ち上がりました!労働問題に精通している社会保険労務士が講師となり、一味違う講義となると思います。
開催日:平成27年11月26日(木)、12月25日(金)東京・連合会館(旧総評会館)にて
現在、好評受付中ですので、お気軽にお問い合わせください!!

NPO法人 個別労使紛争処理センター(首都圏支部)
電話:03-6802−6837
受付時間:火,木,金曜日12:30〜16:30
★無料労働相談会も受付中!
平成27年12月の無料相談会日程:1日、8日、15日、22日(火)18:00〜
相談会場:東京都千代田区神田佐久間町3−37 石井ビル3階



posted by ろうしなかよく at 08:42| 東京 🌁| Comment(0) | 労働問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。