「※※しなけらば!」という過剰な気負い、責任感、義務感が心身のバランスや社会・家庭生活に支障を来す可能性もあります。
そこで、適度な義務感は保ちつつ、現在の状況を深呼吸してから、一番何が重要なのかよく考えてみてください。
どんな小さなことでも「出来ることから一つやってみて、うまくいったら自分を誉める」というふうにしてみることから始めてみましょう。
★派遣元責任者講習開催のお知らせ
昨今の派遣の問題から、これではいけないと「NPO個別労使紛争処理センター」が立ち上がりました!労働問題に精通している社会保険労務士が講師となり、一味違う講義となると思います。
開催日:平成27年11月26日(木)、12月25日(金)東京・連合会館(旧総評会館)にて
現在、好評受付中ですので、お気軽にお問い合わせください!!
NPO法人 個別労使紛争処理センター(首都圏支部)
電話:03-6802−6837
受付時間:火,木,金曜日12:30〜16:30
★無料労働相談会も受付中!
平成27年12月の無料相談会日程:1日、8日、15日、22日(火)18:00〜
相談会場:東京都千代田区神田佐久間町3−37 石井ビル3階